あれから30年。(ほぼ)
(キミマロ風に) ベビーグッズを買いに行く。 ていうか、買う人について行く。 ベビーカーにベビーベッド 抱っこ紐(なんていうんだっけ?)に布団 ベビーバスにチャイルドシート バウンサーって何? ずいぶん形状が昔と違う。 見てるだけでも楽しいね。 ワタシはムスコ側の母。 先輩方より 「手作りできるからって、勝手に押し付けてはダメ!お互い嫌な思いをしないためには、お嫁さんに頼まれたものだけ作ること!!」と厳しいお達しが。 はーい。 わかりました!p(^_^)q スタイとおくるみのリクエストがあったのヨ おくるみは えーと。 どうやって作るんだっけ?
▲
by kouchinet
| 2018-04-30 14:17
| 日常
|
Trackback
|
Comments(2)
最初は小学校の修学旅行
2回目はハタチの頃父と妹と 3回目は長男の大学卒業のとき 生まれてから一昨年までのウン十年間 京都に行ったのはたった3回。 2回目までの記憶はとても曖昧で、 どの寺に参拝したのかすら定かでない。 天満宮と太秦映画村には行ったな。 これからは家族旅行といえば京都? 縁あって定番化しそうです。 この一年半で、すでに5回。 連れ合いの次の目的地は清水寺だそうで。 ▲
by kouchinet
| 2018-04-28 23:23
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
今年のゴールデンウィークは、いい感じに家族のゆるいイベントがいくつか。
都会の華やかなイベント情報を羨ましく思いつつも、溜まっていた自分のことを少しずつ進めようと思ってます。 昨年の秋に妹が、この春に姉が亡くなり ガクッと元気のなくなってた義母。 だいぶ回復して来たと言うので 気分転換に泊まりに来ない? と誘ったけど、 もう少しの間、静かに、マイペースでいたい。 とのこと。 その気持ち、よおぉ〜くわかります。 元気になると、気持ちは自然と外に向かうもの。 ワタシもやっと、ね。 ▲
by kouchinet
| 2018-04-27 23:20
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
去年の今頃、何着てたっけ?
毎年そう思ってる気がする。 考えながら身支度をする。 今朝は少し肌寒い。 最高気温予想は23度。湿度少なめ。 とってもいい気候じゃないですか! 高知では、この "ちょうどいい気候" というのがとても少ない。 で、余計にわからなくなる。 むむ。 昨日どっさりいただいたサクランボ。 昨年のほうが甘かった。 ジャムにするといいよ とカリスマ生地屋のIさん。 はーい! 初めてのジャム作り 挑戦してみようか。 ▲
by kouchinet
| 2018-04-26 09:18
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by kouchinet
| 2018-04-25 09:09
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
クッキーがいなくなって
いつの頃からか遠去かっていた ほぼ日のブログ。 糸井さんの飼ってるジャックラッセルテリアのブイヨンの語り口が好きで (もちろん、糸井さんの文章だけれども) 以前はよく見てました。 友人のブログで、ブイヨンが亡くなったことを知り、慌ててほぼ日にお邪魔して遠去かっていた間の記事を読みました。 そして、偶然ワタシの京都滞在とドンピシャの日程で京都のTOBICHIでブイヨンからのお礼のイベントが開催されていることが判明。 恥ずかしながら、ほぼ日のショップ&ギャラリーである飛び地・・TOBICHIの存在も今回やっと知ったのでした。 前回京都に来たとき、 なんでミナペルホネンの一角にほぼ日手帳が売ってるんだろ? 何かのイベント? と不思議に思ったことが。 あのとき既にTOBICHIがオープンしていたんですね。 ブイヨンにお別れを言って、 ブイヨンからのお礼もいただきました。 最近、ブログを始めて知ったワンコたちが亡くなることが多くなり、寂しいです。 でも、それぞれに 幸せな人生(犬生)だったんだろうなぁ、としみじみ思えるワンコたちばかり。 ワタシが犬なら(笑) あなた達のおうちの子になりたいよ。 ブイヨンはクッキーとほぼ同い年。 1年長生きしたんだね。 今まで楽しませてくれて、どうもありがとう。 今回、ブイヨンにお別れを言う機会があってホントによかった。 Mちゃん、ありがとう。 JRTを連れた人たちが来ていたよ。
▲
by kouchinet
| 2018-04-24 13:51
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
京都に行ってきました。
1月後半から骨折やら体調不良やらで 無事乗り切れるかどうか不安だったけど これでひと安心。 さあ!ペースを戻して リズムをつくっていこう。 昨日は ほんとうに嬉しい一日でした。 ありがとう。 ▲
by kouchinet
| 2018-04-23 20:40
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
怪我と家族の行事で、今年2月からお江戸レッスンを欠席。
今月の行事は前々から決まっていたものの、先月までの怪我は想定外。 縫えない怪我だったので、そのストレスの大きさも想定外。 作品の進行に大きな遅れがでています。 左手がやっと使えるようになったのがひと月前。 縫える事が嬉しくて嬉しくて。 でも、せっかく治ったというのに、 詰めて縫うと、この春は特にカラダにこたえるように。 体調不良を繰り返してます。 情けないことになったもんだ。 これは、持病によるもの。 出かけ仕事のない日は通院が欠かせなくなっちゃった。 悩んだあげく 長く大好きなことを続けるため、頑張らないことに決めました。 人並みに頑張れないカラダに これでいいのか?と自問自答中。 ▲
by kouchinet
| 2018-04-20 09:00
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
バスの利用が便利になってた。
今、バスがどこにいるか、 あとどれくらいで着くかわかるようになったよ。 広島の友人から聞いたのが今年の初めごろ。 いいなぁ!!高知にもあったらなぁ。 1時間に1便か2便の田舎こそ、必要なシステムなのにぃ。 そうボヤいていたら、なんと!始まりました。高知でも。 バスこっち。(うまい!親父ギャグ?!) ひと月くらいになるのかな。 めちゃ便利。 あ、画像は電車。 体調不良、脱出中。 ▲
by kouchinet
| 2018-04-18 23:45
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
なんだか、ふわふわするんだ。
頭に血が足りてない感じ。 めまいではなくて、ふわふわ。 脳のCTは先月の目眩のときにとって異常なかったし、 血液検査も2カ月ごとにしてる。 今日、まったく同じ症状を84歳の姑が訴えていた。 これって加齢によるもの? 季節の変わり目だから?むむ。 今日は出かけ仕事。 なんと生徒さんに頼まれてたキットを家に忘れ、取りに帰る羽目に! 骨折のお休みから復帰してひと月 なかなかリズムが戻らず、苦戦しております。 週末は大事な行事が待っているので 体調を整えて挑みたいもの。 また、雨になりそうですね。 咲くわよ、咲くわよ のお嬢さんたち。
▲
by kouchinet
| 2018-04-17 18:54
| 日常
|
Trackback
|
Comments(2)
|
*キルト教室のブログは
こちらです。 ↓ Quilt corgicottage *キルターズスタジオ 関係のブログ Q.studio quilts.1989 ANNIES+ ブルートと歩くおおさかの街角 のんびり日記 外部リンク
フォロー中のブログ
コーギーと私 アーサーの「はぱ」な日々... ふう姫日記 Atelier Kotaro 糸巻きパレットガーデン もんといっしょ! ~秋色紫陽花と暮らす日々~ station2 Corgi Cottage* Bonne chance ! むーちゃんのブログ2 砂川直子の Sweet ... yubiyubiquilt jufoのふたり言 むーちゃんのブログ3 Quilt Studio... FU-KOなまいにち むーちゃんパパのブログ corgi-quilt one day りっきぃのさんぽ For You アー君のブログ パッチワーク至福な針仕事 むーちゃんパパのブログ2 むーちゃんパパのブログ 3 Quilt Note イマリちゃん プリンセスへの道 むーちゃんパパのブログ4 カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 最新のコメント
検索
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||